楽しみがいっぱい。
今日で1月も終わりですね。1か月が経つのって早いですね・・・
広島は昨日の晩からとても風が強く、ビュンビュンと音がすごい。。。
もしかして春一番??には早いか~。。。。
でも一日、一日・・・と春は近付いてきていますよね(*^-^)。
我が家の植物も、少しずつ成長が早まってきている気がします。
去年の秋に購入した、小さかったツルニチソウ。
なんとなく蔓が伸びてきた気がします♪
日陰のコーナーで活躍してくれそう(*^m^)
裏庭で待機しているプリムラとアネモネの寄せ植え。(植えこんだだけですが・・)
アネモネの葉っぱも茂ってきました。
そろそろ日向に出してあげないとな~。。
プリムラの蕾がどんどん赤くなってきています。
後ろにあるピンク色と同じ色かと思ったのですが、もしかして赤色が咲くのかな。
去年の夏に植えかえしたときの、記憶がない。。。。
ま、咲くまでのお楽しみということで( ̄▽ ̄)
寄せ植え一号さんに植えた パンジー ムーランルージュ。
まだ薄い色ばかりが出ています。
説明によると、濃い色や薄い色などグラデーションになって咲くそうです。
満開になる頃が楽しみ~( ´艸`)プププ
寄せ植えを眺めていると、また新しい寄せ植えを作りたくなります( ̄ー ̄)ニヤリ
想像力が養えるし、見て楽しいし・・・
お花たちと暮らすのは本当に楽しいですね♪♪
我が家のクリスマスローズはまだまだ小さいです。
二つあるうちの一つはたぶん2年目。ピンク色のお花、ピコティが咲くはず。。。
でも今年はまだ無理かな~。蕾は一つも見当たりませんo(;△;)o。。。
来年に期待♪
先週末、家族でお出かけした時に出会った薔薇咲きジュリアン♪
蕾は少しグリーンがかっていて、咲いてくると薄いピンク。
このグラデーションの色合いに一目ぼれ~(゚▽゚*)
またひとつ、薔薇咲きジュリアンが増えました♪
家族でお出かけしたのは、長男の小学校の準備のため。
ランドセルと机を購入しました。
ブルーやグリーン・・・・
と色とりどりのランドセルが並んでいて親が目移りする中、
長男は・・・・
「おれは黒!」と即決!!
かなり決断力があるお兄ちゃんです\(;゚∇゚)/
3月末に机が届く予定。それまでに子供部屋を整理しなきゃな~。。。
ガーデニングも子育ても・・この春は変化がたくさんありそうです。
楽しみな反面、ドキドキもいっぱい。。。充実させたいな~。
今日は、最近毎度のことですが休日出勤ですぅ~。。。
せっかくなので、楽しくやってきまーす!!
来週、できれば平日に代休とるぞー♪♪
いつも応援ありがとうございます♪本日の応援もどうぞよろしくお願いします。お気軽にコメントなどで足跡を残してくださいね♪私も後ほど皆様のところにお邪魔します。ブログをお持ちでない方もお気軽に。。こちらでお返事させていただきますね♪
| 固定リンク
| コメント (23)
| トラックバック (0)
最近のコメント