グランマ庭のお花畑。
最近は実家に立ち寄ることすらできない多忙な日が続いていますが、
母のお庭、今が一番見ごろなんです。
ほんの少し時間があるときに写真を撮ってみました。
慌てて撮ったのであまり写りがよくありませんが。。。
ネモフィラが満開で、ブルーのじゅうたんのようです♪
ちょっと手前を撮影すると・・・
黄色い糸スイセンやピンクのサクラソウ、紫色のアジュガ・・・
ネモフィラのペニーブラックやマキュラータも満開です♪
チューリップもいろんなところで咲いています。
これは去年も咲いたチューリップたち。
球根の管理はさすが、上手です。。。。
種類はわかりませんが、スミレがところどころに咲いていました♪
とっても可愛い色合いで一目ぼれ~( ̄▽ ̄)
種類を存じの方、ぜひ教えてくださーい。
そして、カロライナジャスミンがとっても大きな株になっています。
これ、7,8年前に私が育てていた小さな苗を母に譲ったもの。
いつの間にかこんなに大きくなっていました!!
母に育てられる植物たちは、みんなイキイキしてます♪
まだまだたくさんのお花が咲き誇っているんです~。
ゆっくりと散策がしたいです。。。
いつも応援ありがとうございます。本日の応援もどうぞよろしくお願いします。
| 固定リンク
「ガーデニング」カテゴリの記事
- 引っ越し先で会いましょう。(2009.06.15)
- 引っ越ししました。(2009.04.26)
- いちおし有名ブログに選ばれました。(2009.04.25)
- クレマチスとアプローチのお花たち。(2009.04.24)
- 寄せ植えの変化とブルーベリー。(2009.04.23)
「grandmam's スタイル」カテゴリの記事
- フジの花とアサギリソウ。(2009.04.18)
- 60歳のボタン。(2009.04.17)
- グランマ庭のお花畑。(2009.04.11)
- 母のナチュラルガーデン。(2009.03.06)
- 桜の開花とハウスのジャスミン。(2009.03.05)
コメント
まつんこさん、おはようございます。
お母様の育てられたお花たちはみな生き生きして
とても綺麗ですね。
チューリップも昨年の球根とは思えないほど
大きなお花で素敵ですね。
カロライナジャスミンの見事なこと!!!
7,8年たつとこんなに立派になるのですね、
私も昔育てていたので素が鉢植えの管理が
うまく出来ず枯らしてしまいました。
明るい太陽を浴びて幸せそうなお花たちですね。
投稿: hiro | 2009年4月11日 (土) 08時36分
さすがお母さま!チューリップの球根なんてほりあげたとは思えないほど二年目も綺麗にさいているんですね~♪どんな管理方法なのかしら??ご伝授いただきたいです~♪♪♪
ネモフィラをはじめ沢山の春のお花が満開でみているだけでニコニコしちゃいますね♪
今日も応援ポチッと☆
投稿: Yumi | 2009年4月11日 (土) 09時04分
まつんこさん♪おはようございます(*^^)v二枚目の写真が、本当に凄い綺麗!!お花のじゅうたんそのものですね
今年の秋にチューリップの球根を絶対に買おうと思ってます(>_<)チューリップって毎年咲く花なんですか?また色々と教えて下さい(^^ゞ。いつも応援有難うございます(*^^)v早速ポチポチっと☆^^♪
投稿: Yuuna | 2009年4月11日 (土) 09時08分
こんにちは
つながりで
スミレ
応援ポチ(*゚▽゚)ノ
投稿: yasunosuke | 2009年4月11日 (土) 09時48分
お母様のお庭、楽しみにしています。


見事に咲いていますね~
ネモフィラもいろんな花色で、とても綺麗です。
糸水仙可愛いですね。
カロライナジャスミンの見事な事
可愛いスミレに一目惚れしました。こんなに素敵な色の
スミレに出会いたいですね。
応援ポチッ
投稿: すみれ | 2009年4月11日 (土) 10時27分
まつんこさん こんにちわ~ヾ(*^▽^*)ゞ
お母様のお庭 花いっぱいで綺麗ですね~!
。.:*・゚☆(●^▽^)ニコッ・゚☆.。.:*・゚
見ているだけで、元気をもらえますね~♪
カロライナジャスミン 大きくなって~~!
スゴです~^(*ノ^ー^)ノ☆パチパチ
忙しさが一段落したら またゆっくりお母様のお庭
紹介してくださいね。
楽しみにしています~♪ヽ(´▽`)/
投稿: マリア | 2009年4月11日 (土) 14時50分
(*゚▽゚)ノこんにちわ~
グランマ庭とってもステキで本当に今が見ごろですね♪
我が家のグランマ庭も色とりどりの花木ですごいことになってますっ!
カロライナジャスミン、すごいっ!大きくなってますね~☆羽衣ジャスミンとはちがっふわ~っと甘い香りがするんでしょうね~♪風下にいたいなぁ☆(苦笑;
スミレ、私の家にもちょこっと咲いてますが、祖母もスミレとだけ教えてくれて・・・なんて名前なのかな~気になります!
投稿: Sayo* | 2009年4月11日 (土) 15時44分
満開ネモフィラとっても可愛い〜
さすがまつんこサンのお母様、ホントお花達が生き生きしてますね
ゴージャスなカロライナジャスミンにびっくりです

ウチのカロライナはまだまだ比べものにならないなぁ〜


』きっと、まつんこサンのブログ仲間の皆さんも思ってるんでしょうね
でも、今一番思ってるのはまつんこサンですよね
まだまだ忙しいと思いますが、お花畑ではしゃいでいるまつんこサンを想像しながら応援してまぁす
まつんこ先生の種採取レクチャー楽しみにしてますね
グランマ庭を拝見する度思うのは…『グランマ庭散策がしたぁ〜い
投稿: 南天 | 2009年4月11日 (土) 18時18分
こんばんは。
お母様のお庭、お花がたくさん♪
ネモフィラがホントじゅうたんみたいで素敵♪
今日の写真以外にもたくさんなんですね~。
私も散策させて欲しい
母子揃ってさすがですね!!
応援♪♪
投稿: ゆこ | 2009年4月11日 (土) 21時21分
こんばんは
お花畑のようなすてきな庭ですね
色とりどり、見てるだけで
笑顔になります。
愛情いっぱいに育ててらっしゃるんでしょうね
投稿: ゆめ | 2009年4月11日 (土) 21時45分
まつんこさん、こんばんは^^
お母様のお庭、今が花盛りで本当に綺麗ですね~^^
お庭がこんなにお花でいっぱいだと、お庭に出たら何時間でも過ごせてしまいそう・・・!
カロライナジャスミン、満開になったら見事なんでしょうね!!
黄色いお花のトンネル、くぐってみたいです^^
投稿: わたっぴ | 2009年4月11日 (土) 22時00分
すごいなぁ~。
まつんこさんのお母さまも
やっぱりすごいね~。
そんなお庭でホッと一息つけたら
嫌なことも飛んで行きそう(笑
わが家のお庭のチューリップたちも
元気に咲いてます*
花ニラちゃんも頑張って咲きました~
投稿: ちるちる | 2009年4月11日 (土) 22時02分
まつんこさん、忙しい日々が続いていますね。
お母様という、ガーデニングの師匠がいらして羨ましいな。
私も、ガーデニングで、判らないこと不安なこと、相談できて頼りになる人が傍にいてくれたらなぁと、毎日思っています。
お母様のチューリップは、植えっ放しだったのですか。
投稿: まゆまゆ | 2009年4月11日 (土) 22時27分
さすがですね~色とりどりのお花が
満開でうっとりしますね(*^-^*)
1日中見てても飽きない気がします♪
お花がいっぱいのうちにゆっくり
眺められるといいですね~!!
ぽちぽち♪
投稿: marity | 2009年4月11日 (土) 23時31分
お花畑ってこういうものだっていう~そのもののお庭!
すべて春の色ですね~お母様お上手!
投稿: ミリわん | 2009年4月12日 (日) 00時29分
(○´∀`)ノ゙.。.*・゚☆こんばんゎ☆.。.*・゚
ご実家の花凄いねぇ~♪
コンだけ花があると。。。毎日時間を忘れて外に居るよね?
楽しそうだなぁ~♪
カロライナジャスミン…とても欲しいと昨年考えたのだけど
毒性があるんだよね?
もう一個・・ニオイバンマツリも欲しかったけど・・これまた毒性が(汗
普通にする分には大丈夫なんか?と悩んでますぅぅ
ペットが居るお家は注意って言われてぇぇ(;´д`)
どぅ思いますぅう?
投稿: sora* | 2009年4月12日 (日) 01時11分
お母さんのお花は毎回楽しみです♪
可憐なスミレの名前はなんでしょう。。
スミレ好きな私、ちょっと調べてみましたが自信がありません(汗
というのも種類があまりに多かったのです
その中でも、花色、葉の形から、たぶんこれではないかというのを書いてみますね。
一般にはビオラ・ソロリアで知られていて和名はアメリカスミレサイシンの仲間になるようです(白・紫とこの色があるそうです)
違うかもしれませんが参考にしていただければ幸いです^^
投稿: kuwon | 2009年4月12日 (日) 07時54分
さすがですね~~!!
うちにもこのジャスミンあります~~^^
でもまだ、小さいです。最近綺麗なお花が付いて、このが蔓のように育ってくれたらなぁ。。。って思ってるんですけど、肥料与えないとだめですよね^^;
投稿: vanira | 2009年4月12日 (日) 14時18分